予備校講師採用試験に2回落ちた九大チンカス研究員の入試数学語り。

毒舌、下ネタ注意。※年々自信を失い、それに伴って毒もマイルドになってきています。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

主観と客観の区別。

ツイートしようかと思ったんですけど、一寸長くなったんでこっちで。*1 タイトルの通りです。主観と客観の区別を付けずにものを言う人間が多いですが、基本的には害悪だなあ、と思って。某ゆきの「あなたの感想ですよね」ってやつです。これだけ煽られてんの…

虚しみが深い。

何か一寸、自分語りにはまりそうなので、これから割と頻繁にやるかもです。 いや、戦争映画の戦闘シーンを幾つか見てたんですけど、人間が一瞬でバラバラになったりして、本当、凄まじい恐怖を感じます。「人が死ぬ」という一大事が、一瞬で起きて一瞬で次の…

数学を続ける(続けたい)理由。

業務の息抜きに少し自分語りをば。 俺が数学を好きな一番の理由って、恐らく「数学が知識として1番普遍的で確りしている」と思うからなんですよね。だって、サイエンスは所詮、観測結果から帰納した知識に過ぎないし、言語なんかはそもそも人間が作ったもの…

俺様史上最高の出来なので、ひょっとしたら受かるかも知れない申請書。

前の記事をご覧になった某先生が「落ちるよりも受かると口にしていた方が受かるものですよ」と言ってくださったので、この記事では「受かる」と口にしてみようと思います。 いやてか前の記事の最後でも一寸追記しましたが、正直「ひょっとしたら受かるんじゃ…

俺史上最高の出来だけど、それでもきっと落ちてしまう申請書。

日本には「学振」と呼ばれる、優秀な博士課程の大学院生や若手研究者に生活費を支給する制度が在ります。自分の研究について述べた申請書を書いて提出し、それを審査されて大体5倍くらいの倍率を勝ち抜けば、生活に困らない程度のお金を2~3年間貰う事が出来…