予備校講師採用試験に2回落ちた九大チンカス研究員の入試数学語り。

毒舌、下ネタ注意。※年々自信を失い、それに伴って毒もマイルドになってきています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

「能力が低い」と思われる事が恐かった。

自分は他人から「能力が低い」と思われる事を極端に恐れる人間でした。その最たる原因は生来のプライドの高さであり、また中学生の頃「野球が下手でチームメイトから虐められる」「勉強が出来なくて塾で人として扱ってもらえない」という2つの経験をした事も…

努力が足りてねえ!

数学もSASUKEも、何かもっと頑張らなきゃいけない気がするのです。このままじゃ夢が叶わなかった時、「まあでもあんまり頑張ってこなかったし、当然か…」みたいな最低の反応で終ってしまう気がしてならんのです。こんな糞みたいな人生で良い訳が無え。もっと…

自分の事が好き過ぎて認知が歪んできた?

ご存じの通り、俺は自分の事が大好きで、しかもその事に自覚が有ります。*1なので「なら折角だからこれをもっと表に出して自己肯定感を高める事で、色々と頑張れる様にしよう」って事で、ここ数ヶ月、例えば「自分の顔が好き」みたいな事を明言化する様に意…

俺は「``数学が好き''という設定の自分」が大好き!

いつの時代も世の中は「卒業ブーム」です。学生でもない大人達が、何かに付けて何かを``卒業''したがるじゃないですか。個人レヴェルの話だと趣味とかがそうだろうし、他には最近、某友人が矢鱈と「Vチューバーの誰々が卒業卒業」五月蠅いんですが、これも正…

ドラゴン桜2の感想。

先日のドラゴン桜2の最終回が好き過ぎて興奮してもう如何すれば良いのかよく判らないので、取り敢えず感想を書いてみます。 先ず、俺は前作からの大ファンです。やまぴーの劇中挿入歌とかめっちゃ聴きましたね。1番好きなシーンは、東大落ちた小池徹平に一橋…

主観と客観の区別。

ツイートしようかと思ったんですけど、一寸長くなったんでこっちで。*1 タイトルの通りです。主観と客観の区別を付けずにものを言う人間が多いですが、基本的には害悪だなあ、と思って。某ゆきの「あなたの感想ですよね」ってやつです。これだけ煽られてんの…

虚しみが深い。

何か一寸、自分語りにはまりそうなので、これから割と頻繁にやるかもです。 いや、戦争映画の戦闘シーンを幾つか見てたんですけど、人間が一瞬でバラバラになったりして、本当、凄まじい恐怖を感じます。「人が死ぬ」という一大事が、一瞬で起きて一瞬で次の…

数学を続ける(続けたい)理由。

業務の息抜きに少し自分語りをば。 俺が数学を好きな一番の理由って、恐らく「数学が知識として1番普遍的で確りしている」と思うからなんですよね。だって、サイエンスは所詮、観測結果から帰納した知識に過ぎないし、言語なんかはそもそも人間が作ったもの…

俺様史上最高の出来なので、ひょっとしたら受かるかも知れない申請書。

前の記事をご覧になった某先生が「落ちるよりも受かると口にしていた方が受かるものですよ」と言ってくださったので、この記事では「受かる」と口にしてみようと思います。 いやてか前の記事の最後でも一寸追記しましたが、正直「ひょっとしたら受かるんじゃ…

俺史上最高の出来だけど、それでもきっと落ちてしまう申請書。

日本には「学振」と呼ばれる、優秀な博士課程の大学院生や若手研究者に生活費を支給する制度が在ります。自分の研究について述べた申請書を書いて提出し、それを審査されて大体5倍くらいの倍率を勝ち抜けば、生活に困らない程度のお金を2~3年間貰う事が出来…

「人を信頼する」という事について。

ツイートしようかと思ったんですけど、長くなりそうなんでここに書きます。基本的にこういうのはワード(最近はテフかな?)で文章にして自分のパソコンの中だけでしまっておくのですが*1、今回の話は何処かしら人目に付き得る場所に書いてみたくなったので、…

2021年度春学期代数学I.

今年もしこしこやっていきましょうかねえ。 取り敢えず、例年通り演習問題の解答を作っていきます(毎週更新):演習略解.pdf 演習問題は去年と大体同じになるっぽいんで、去年のページも参照しておきます。 ※オンラインって事で全問題の解答を正式に配布しよ…

マッチングアプリに登録してみたけど直ぐに退会しました。

※ごめんなさい。こんな記事を書きましたが、何かどっちもメッセージのやり取りに金が掛かるみたいなんで止めました。いやまじかよやり取りだけで月3000円とか洒落にすらなってねえ。もー折角女の子と話す機会が得られると思ったのに!やっぱ学振の無い学生に…

2021北大理系。

或る意味北大らしい難易度に戻りました(或いは戻り過ぎて通り越してしまった?)。 難易度:おちんちんが生える程易 昨年比:おちんちんが取れる程易化 ※「ブログの今後について。」で述べた通り、必ずしも「全ての問題に真面目に解答を付ける」という事はし…

2021東北大理系。

研究集会が終ったんで、北2つを片付けておきます。 難易度:やや易 昨年比:同程度~微易化 ※「ブログの今後について。」で述べた通り、必ずしも「全ての問題に真面目に解答を付ける」という事はしていません。勿論、全部自力で解ける事は確認しています。 …

2021東工大。

無茶振りは無いがストレートに難しい。 難易度:標準(飽く迄「東工大としては」) 昨年比:難化 ※「ブログの今後について。」で述べた通り、必ずしも「全ての問題に真面目に解答を付ける」という事はしていません。勿論、全部自力で解ける事は確認しています…

2021名大理系。

前半2題が随分と易しく、一昨年迄の易化傾向時の難易度に戻りました。 難易度:やや易 昨年比:易化 ※「ブログの今後について。」で述べた通り、必ずしも「全ての問題に真面目に解答を付ける」という事はしていません。勿論、全部自力で解ける事は確認してい…

2021阪大理系。

すんません。友達んちで丸2日鍋してました。今日から再開します。 難易度:標準 昨年比:難化 ※「ブログの今後について。」で述べた通り、阪大以降は必ずしも「全ての問題に真面目に解答を付ける」という事はしません。勿論、全部自力で解ける事は確認してい…

2021東大理系。

本当、書く事が多過ぎて腱鞘炎になりそうです。 難易度:標準~やや難(飽く迄「東大としては」) 昨年比:同程度~微易化 1:(1)二次方程式の解の配置;(2)通過領域(2変数、線型計画法的)。目標解答時間40分。 テクニックC 記述量C 発想力C 総合難易度C 初…

2021九大理系。

後半2題が上手です。誰が作ったんだろう? 難易度:標準~やや難 昨年比:やや難化 1:空間図形(平面の手法の真似、点と平面の距離公式)。目標解答時間25分。 テクニックB 記述量BC 発想力AB 総合難易度B タイトルの通りです。(1)の内接球の半径は平面図形…

2021京大理系。

俺は最後の小問集合にやられました。 難易度:5完極めて易、満点やや難 昨年比:5完大幅易化、満点同程度 1:小問集合: 問1:空間ベクトル(空間内の平面に関して対称な点)。目標解答時間15分。 テクニックAB 記述量AB 発想力A 総合難易度AB 問2:確率(「…

ブログの今後について。

簡単に言えば、ちゃんと問題を解く大学を減らすと思います。 元々このブログは、KATSUYAさんって人( 「東大数学9割のKATSUYA」)のブログを見て「俺もこんな風に色々と入試数学について語ったら(俺が)面白いだろうなあ」と思って始めたものです。始めたばっか…